プレミアムドッグフードの中でも比較的コスパのいいネルソンズドッグフード。
愛犬にいい物を食べさせたいけど、コスト面も気になるという方は少なくないはず。
今回はネルソンズドッグフードの安全性とコスパが本当にいいのか調査しました。
各サイトの価格比較や口コミから見えた安全性、
どういった犬種におすすめかなど紹介しますので愛犬のフードに悩んでいる方や、
ネルソンズドッグフードが気になっている方はぜひチェックしてみてください。
\先にネルソンズドッグフードを確認したい方はコチラ/
ネルソンズドッグフードの特徴は?コスパがいいだけじゃい!原料へのこだわりとは

まずは、ネルソンズドッグフードの特徴を表にまとめてみました。
ネルソンズドッグフードの特徴一覧
原産国 | イギリス |
---|---|
価格(初回・定期)※公式サイトより | 通常価格:8, 580円(税込)
定期購入価格:7,293円(税込)※1個の場合 ※3個以上の場合は通常価格の20%off |
内容量 | 5㎏ |
フードタイプ | ドライフード |
安全性 | 安全性は高い |
対応年齢 | 全年齢対象 |
原産国はイギリス
ネルソンズはイギリス原産のドッグフード。
イギリスを含むヨーロッパは、ペット先進国が多く、ドッグフードの水準も高いものが多いです。
基準がしっかりしている工場で作られているなら
ネルソンズドッグフードの安全性も期待できますね。
価格以上の内容量
内容量は5㎏入りなのでもし3個定期で購入すると、1㎏あたり1,716円(税込)です。
原材料の安全性やこだわりを考えるとプレミアムフードの中でもかなりコスパは良い方。
ドライフードで食べ応えばっちり
ネルソンズドッグフードは大粒で食べ応えがしっかりしているドッグフード。
中型犬や大型犬でもしっかり噛んで食べれる粒サイズを意識して作られています。
安全性も問題なし
原産国でも記載しましたが工場は厳しい基準をクリアしている
安心の工場で生産されています。
また原材料を見てもグレインフリーや
よくわからない原材料が含まれていないことから安全性は高いといえます。
全年齢対象だから多頭飼いでも与えやすい
せっかく気に入ってくれたなら
何歳になっても食べたいものを与えたいですよね。
ネルソンズドッグフードの口コミは?うちの愛犬との相性が知りたい

ネルソンズドッグフードの特徴がわかったところで、
早速愛用者や試された方の口コミをチェックしてみましょう。
良い口コミ
まずは良い口コミから。
◇愛犬がアレルギー持ちだったのですが、ネルソンズドッグフードに変えてから湿疹がでなくなりました。
若いのにかわいそうだったのでとても嬉しいです。
◇単独ではなかなか食べてくれないけど、これをメインにウェットフードを一緒にあげるとすごい勢いで食べてくれるし気になっていたアレルギーもでなくなりました!
色々試行錯誤していたので嬉しいです。
もう少し安くなると財布に優しいんですけどね。
◇愛犬の耳の感染症で悩んでいました。
少しするとすぐ耳が臭くなってしまい、年齢のせいだともいわれていました。
◇何とかしたいと思い、今まで与えていた安価なフードを辞め、高価なフードをいくつか試してみました。
ちょっとよくなったかな?と思うことはあっても劇的な改善というのはなかったのですが、このネルソンズに変えた途端、ピタリと臭いがなくなりました!
耳の臭いが気になるときは愛犬が絨毯に耳をこすりつけていたのですが匂いがなくなってからはそれもなくなりました。
老犬なので大切にしてあげたいです。
◇愛犬の食欲が落ちていたので食いつきがいいという商品をどんどん買っていました。
ネルソンズは人間の私でも香りがいいと思いますし、粒のサイズも小ぶりで与えやすいです。
最近よく食べてくれているので当面はリピートします。
◇ネルソンズに変えてから毛艶がよくなり骨格が多少しっかりしてきたように思います。
皮膚に赤みも出ず、涙やけも少しずつ良くなっているように感じるので嬉しいです。
ちょっと粒が大きいのは気になりますが、食いつきはいいので大丈夫かな。
イマイチな口コミ
イマイチな口コミもありました。
◇超小型犬のため粒が大きく食べづらいようです。
良いフードかもしれませんが、食べくれなきゃ意味がない・・・。
◇愛犬の体質と合わないのか下痢を起こしやすいです。
残念ですがリピートはしないですね。
◇ネルソンズに変えてから便がとても臭くなってしまいました。
フード自体は臭くないのですが、愛犬の便がとにかく臭い!
以前使っていたフードの時にはそういうことはなかったので残念です。
あとは粒が大きいので小型犬には向いていないかもしれません。
がっついて丸呑みしてしまうのが怖いので今はふやかしてから与えていますが手間もかかるのでリピなしです。
◇大型犬を飼っています。
エサを切り替えるときは少量ずつ与えているのですが、初日から下痢になってしまいました。
うちの子には合わないと思って廃棄してしまいました。
\もっと「ネルソンズドッグフード」の口コミを見たい方はコチラ/
ネルソンズドッグフードの口コミから見えてきたこと

ネルソンズドッグフードの口コミから感じたのは大型犬や中型犬の飼い主の方からの嬉しい口コミが多いと感じました。
もちろん小型犬の飼い主の方もアレルギーが出なくなったなど、
良い口コミもあったのですが、粒の大きさからふやかしたり、
砕いたりなど与える際に少々手間がかかるような口コミも多数ありました。
大型犬や中型犬にとっては粒の大きさは食べ応えにつながりますし、
健康上の問題も解決してくれるので、
もしネルソンズドッグフードに興味がある方は試されることをおすすめします♪
また下痢などの体調不良の口コミもありましたが、
どんなドッグフードでも個体によって合う合わないはありますし、
その時の愛犬の体調もあるかと思います。
試さないとわからないので不安な方にはもちろん無理におすすめはしませんが、
気になっているのであればぜひ1袋購入してみて、
今のフードに少しずつ混ぜて合う合わないを確認してみてください。
ネルソンズドッグフードの原材料は?注目成分はこれ

ネルソンズドッグフードの原材料も調べてみました。
チキン50%(乾燥チキン28%、チキン生肉22%)、サツマイモ、バターナッツスカッシュ、チキンオイル、エンドウ豆、チキングレイビー、エンドウ豆繊維、サーモンオイル、海藻パウダー、フラクトオリゴ糖、マンナンオリゴ糖、ニンジン、パースニップ、リンゴ、カボチャ、ミドリハッカ、インゲン豆、ブロッコリー、ローズマリー抽出物、パセリ、マリーゴールド、フェンネル、ショウガ、グルコサミン、ユッカ抽出物、クランベリー抽出物、コンドロイチン、ナシ、ビタミン類(A、D3、E)、ミネラル類(亜鉛、鉄、マンガン、銅、ヨウ素、セレン)、酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物、パルミチン酸アスコルビル、クエン酸)
ネルソンズドッグフードは原材料の約50%をチキンが占めています。
これは穀物でかさましされていない証!
鶏肉はたんぱく質やビタミンを豊富に含んでいるので
活動的な犬にとって欠かせない食材なんです。
バターナッツスカッシュはカボチャの一種でビタミンA、ビタミンC、ビタミンE、食物繊維など豊富な栄養素が特徴の食材。
愛犬にとって必要な栄養素をなるべく原料からとれるよう原材料へのこだわりが感じられますね。
ネルソンズドッグフードは中型犬・大型犬におすすめ

おすすめ理由①粒が大きく食べ応えがある
ネルソンズドッグフードは、粒が約1㎝ほどある大きいサイズになっています。
ある程度サイズが大きい方が食べ応えもあり、
しっかり噛めるので口が小さい小型犬よりもたくさん食べる中型犬や大型犬におすすめです。
おすすめ理由②プレミアムフードの中でもコスパがいい
通常プレミアムフードとなると2㎏で5,000円超えるものもたくさんあるなかで、このネルソンズドッグフードは1㎏あたり2000円超えずに購入できます。
原料にこだわっているのに、量販店のちょっといいフードとそこまで変わらない値段で手に入るなんて嬉しいですよね。
ネルソンズドッグフードの給与量は?年齢に応じて変わるの?

全年齢対象だと給与量がどう変わるのかもしっかり把握しておきたいです。
公式サイトを参考に給与量をまとめてみました。
パピーの場合
子犬の場合は、月齢に合わせて常に体重が変化していくので
体重に合わせた給与量が必要です。
また小型犬の方が1㎏あたりのエネルギー消費も大きくなりますので一概には言えませんが、
子犬の体重の10%~20%を目安に与えましょう。
特に月齢が浅い時期は一日4回程度に分けて約20%ほど、
半年を過ぎたら1日2,3回に分けて10%以下が目安です。
成犬の場合
成犬の場合は、1日2回体重の10%~15%を目安に与えることをおすすめします。
ただ愛犬の生育状態によってももちろん変わりますので、愛犬の健康状態を確認しながら与えるようにしましょう。
シニア犬の場合
シニア犬は、パピー犬や成犬と比べて活動量が落ち、
代謝も下がっているので給与量も減らしてあげることが大切。
体重当たり1%~3%前後を1日2回に分けてあげることで
消化器官に負担をかけにくくなります。
もちろん運動量が多い子や年齢より若い子もいるかと思いますので
愛犬の体調に合わせて給与量を調整してください。
ネルソンズドッグフードのコスパは?

ネルソンズドッグフードはコスパのいいドッグフード。
特に定期購入はおすすめですよ。
定期購入のメリット
定期購入のメリットはなんといって割引率が高いところ!
3袋コース(15㎏)で注文すると20%offの20,592円(税込)で購入できます。
配送ペースも簡単に調整できるので1番お得な方法で購入してくださいね。
解約方法は?縛りはあるの?
解約はとても簡単。
次回配送日の7日前までに連絡すれば好きな時にやめることができます。
縛りもありません。
ネルソンズドッグフードの最安値はどこ?楽天?Amazon?
どうせ購入するなら少しでもお得に購入したいですよね。
各種通販サイトを比較してみました。
公式サイト | 楽天 | Amazon | |
---|---|---|---|
販売価格 | 6,864円(税込)
※3袋定期の場合 |
7,891円(税込) | 9,284円(税込) |
\「ネルソンズドッグフード」の最安値はコチラ/
ネルソンズドッグフードのココが知りたい!Q&A

製造から約18ヶ月です。
お試しやサンプルはありません。
すぐにすべてを切り替えるのではなく、少しづつ今あるものから切り替えるようにしましょう。
愛犬によってはフードの合う合わないがあるためすぐにすべてを切り替えてしまうと体調の不良の原因になる可能性があります。
約1週間かけて少しづつ切り替えることをおすすめします。
開封後は高温多湿を避け、なるべく早く食べきることをおすすめします。
湿度が高いとカビの原因となりますし、外気に触れれば触れるほど酸化し、状態が悪化してしまいます。
夏場はなるべく冷暗所、もしくはクーラー等の効いた部屋で保管するようにしましょう。
口コミでも確かに下痢がでるというものはありましたが、その日の愛犬の体調やフードの合う合わないはどんなドッグフードでもあります。
ネルソンズドッグフードがすべての要因とは言い切れないですし、実際嬉しい口コミもたくさんありますので、まずは1袋愛犬にあうかどうか試してみることをおすすめします。
アレルギーの種類にもよりますが、穀物アレルギーのワンちゃんであればグレインフリー仕様となっているので安心して与えていただくことができます。
小型犬でも問題なく食べられますが、粒が少し大きいので砕いてから与えることをおすすめします。
まとめ:ネルソンズドッグフードは中・大型犬にぴったりなフード

愛犬のフードの食いつきが悪かったり、たくさん食べる子に少しでもいい物をと考えている飼い主の方に、ネルソンズドッグフードはおすすめじゃ~
\「ネルソンズドッグフード」の詳細はコチラ/